【おススメ本】『退歩のススメ(藤田一照、光岡英稔著、晶文社)』再読。

この記事は約1分で読めます。

以前読んでとても良かったので、改めて再読。

退歩のススメ(藤田一照、光岡英稔著、晶文社)』

やはり、何度読んでも味わい深い内容。

この世は「進歩」や「成長」が善とされている。

が、必ずしもそうではない。

退歩や退化にも価値があり、目を向けるべきである。

とかくスピードが求められる情報化社会の昨今。

実は、「ゆっくり」や「待つ」ことが非常に重要視されている。

儲けようとすれば儲からない。

売ろうとすればするほど売れない。

モテようとすればするほどモテない。

成果を出そうとすればするほど成果は逃げていく。

どうすればいいか?

進むのではなく、退き、自然体に返ることである。

本書は身体感覚からそれを思い出させてくれる、気づかせてくれる良書。

退歩のススメ(藤田一照、光岡英稔著、晶文社)』

タイトルとURLをコピーしました