【歴史】戦国時代、関東最強北条氏に抵抗し、生き残った里見氏ゆかりの「国府台城跡(こうのだいじょう)」(市川市)ドライブレポート。

この記事は約2分で読めます。

東京近郊で戦国時代の風を感じる貴重な場所!

秋といえば歴史探究。

ということでスバルS4出動。千葉県市川市にある「国府台城跡(里見公園)」へ。古戦場跡へも。ちなみに、国府台城や「こうのだいじょう」と読む。

1500年代の戦国時代真っ只中において、当時、関東最強だったのが北条氏。特に3代目北条氏康は全盛期。

その北条氏にここ国府台城で弱者の立場から堂々と迎え撃ったのが里見軍であった。里見といえば里見八犬伝が有名。

関東最強の北条軍二万人に対し、八千人で戦い、一時は優勢になるも夜襲に遭い敗戦。両軍数千人がこの地で亡くなったらしい。

それを見た里見氏の娘が夜通し泣いて亡くなったといわれる夜泣き石もこの公園にはあった…。里見氏を弔う墓碑も。壮絶な戦いがあったことが想像できる。

里見公園にお城はないが、土塁?石垣?のようなものが所々にあり、歴史を感じさせる。

当時使われたと思われる井戸も。

そして、大敗戦後は、なんと里見氏は同盟などを駆使し、北条氏に「三船山の戦い」でリベンジ勝利。名将としての存在感を出した。これが元で実力が認められ、北条氏滅亡後、江戸時代には関東最大「十二万石」の外様大名にも取り立てられた。お見事。

弱者の立場から知恵と勇気で生き抜き、出世できたことは、持たざる弱者にとっては多大な学びがある。

公園自体は緑も多く、さわやかで癒される場所だった。

ちなみに、「合戦跡地」は公園からちょっと離れたところにある。行く場合は「野菊の墓文学碑」を目標にされるといい。

国府台城跡の地図、駐車場

距離にして東京都港区から約1時間ほど。

駐車場はすぐ近くに河川敷駐車場がある。無料。かなり余裕があった。

参考図書

今回、この場所を知ったキッカケは、こちらの雑誌でした。

モトツーリング Vol.72 2024年9月号

「城跡、古戦場を巡る。」のページで国府台城が取り上げられていて、気になったので訪れてみました。こういう発見ができるのも雑誌の良さですね。ありがたいです。

記事執筆者(Author)
作野裕樹

投資家、経営者。
㈱レジェンドプロデュース代表取締役。

1978年、愛知県名古屋市生まれ。17歳の時、父を肺炎で亡くしたことがきっかけで「自分らしく生きる」意識が芽生える。23才の時に独立起業。2003年、25才の時に株式会社レジェンドプロデュースを設立。ASP事業を展開。著書『学校では教えてくれない起業の授業(アスカ出版)』などを出版。

現在は自身の起業、投資経験を元に経営コンサルティング&コーチングにも注力。主に「あなたらしく稼ぎ、遊び、貢献する」をモットーにクライアントの事業コンサルティング、資産形成、メンタルサポートなどを実施中。

趣味はバイクや車でツーリング&ドライブしたり、ゲームなど。

作野裕樹をフォローする
「旅する」を味わう「研究する」を味わう無料ブログ
遊戯三昧(ゆげざんまい)のすすめ
タイトルとURLをコピーしました