資産運用

無料ブログ

安易に空売りに手を出さない。

フジ・メディア・ホールディングスの株価が荒れている。 不祥事から値を下げるかと思いきや、連日の暴騰。 かと思いきや、本日は約9%の下落。 正直、読めない。恐ろしい展開。 僕からすれば、不祥事は下げ要因なので「株価は下がる」ので、「空売り」し...
【無料】生き方・ライフスタイル

投資家は生涯現役アスリート。

なんと昨夜、横綱「照ノ富士」関の引退が発表された。 大相撲ファンとしては何とも寂しいものである。 大相撲は大好きで毎日のように観ている。 昨年は両国で実際に照ノ富士の取り組みを観たが、圧巻の強さで、「これぞ横綱!」という凄みを感じさせた。土...
無料ブログ

時を味方につける。

僕が座右の書としている一冊に『戦略の格言(コリン・グレイ著、奥山真司訳、芙蓉書房出版)』がある。 そこで書かれている重要箇所を一つピックアップしよう。 「有能な戦略家は、時間という厳しい相手を敵にするよりは、むしろそれを味方につけるような戦...
無料ブログ

小型株のメリット、デメリット。

小型株をポートフォリオに入れるのはアリか?なしか? 結論からいえばアリ。一定数を入れるといい。 なぜ? まず、メリットから。 1つは、「下駄を履きにくい」こと。 下駄とは? 例えば、国や機関投資家、海外投資家などが高い株価でも買い上げていく...
会員限定

オプションという考え方。

このエントリーを表示する権限がありません。
会員限定

為替益+株高のダブル益という奇跡。

このエントリーを表示する権限がありません。
会員限定

高配当株が面白い。

このエントリーを表示する権限がありません。
会員限定

為替ヘッジはアリかナシか?

このエントリーを表示する権限がありません。
会員限定

会社四季報の効果的な読み方を教えてくれる一冊を紹介。

このエントリーを表示する権限がありません。
会員限定

一人会社、一人社長でも「確定拠出年金制度(401k)」の利用は可能か?

このエントリーを表示する権限がありません。
無料ブログ

好景気は思い切った勤倹貯蓄。不景気には思い切った投資。(本多静六語録)

先日から本多静六氏を取り上げています。なぜか?というと、不景気やデフレ期に特に本多静六氏の名言が心に刺さるからです。 米中貿易戦争の雲行きが怪しい。2018年10月の日経平均も約3,000円下げました。大きな景気変動が来ていることが読み取れ...
会員限定

緊急、2019年以降の資産形成戦略について。

【景気の逆回転が起き始めてきた】 早速ですが投稿です。 日経平均がまたもや大幅安となりました。 こちらのブログでも書きました通り、 普段からこういった暴落に左右されない資産設計は重要です。 特に経営者はビジネスそのものがリスクを背負っている...
会員限定

2018年版:ハワイ不動産投資のメリット・デメリット

このエントリーを表示する権限がありません。
会員限定

新規投資案件交渉&視察のためハワイに来ています。

このエントリーを表示する権限がありません。