【おススメ映画】『半世界』。アラフォーの生き方のヒント。

この記事は約1分で読めます。

映画『半世界』鑑賞。

「諦めるには早すぎる。

焦るには遅すぎる。」

これはまさにアラフォーの誰しもが思うことだろう。

40歳となると頑張るには体力的に若い頃より動きづらい。

しかし、60歳と比べれば、まだまだ現役。

この「微妙」な舵取りが求められる年代。それが40代。

『半世界』では「39歳」の設定。この年頃になると、「仕事」「家庭」「介護」など、様々な舵取りが求められる。

そのあたりの誰しもが直面する難しさが伝わってくる良作だ。

そして、「これからの人生」を誰しもが悩むだろうが、それに四苦八苦するよりも、もっと大切なことを教えてくれる。

それは「今」であることを。

今一緒にいる人。今ともに歩んでいる人。今取り組んでいること。

これがいかに奇跡的なことであるか。

さりげなく胸ぐらを掴んでくる名作である。

感じ方は人それぞれ。余白感のある映画。

Amazonプライムで『半世界』を観賞する

予告編

タイトルとURLをコピーしました