戦略の基本は最も弱いところに最大の強みをぶつけること。

この記事は約2分で読めます。

戦略の基本は、最も弱いところにこちらの最大の強みをぶつけること、別の言い方をするなら、最も効果の上がりそうなところに最強の武器を投じることである。

(『良い戦略、悪い戦略(リチャードPルメルト著、日本経済新聞出版社、2012)』より引用)

これは戦略系の名著で私も何度も読んでいます。

例えば、敵は大手企業ばかりだとすると、「手作業が苦手」とか「手厚い顧客サポートが苦手」とか「オーダーメイド系サービス」が苦手だったりします。大人数で小回りが苦手なので。

フランチャイズ系のサービスなどを思い浮かべるとわかりやすいかもしれません。良くも悪くも、どこの誰がやっても同じようなサービスになるわけです。

となると、逆に小企業が勝つならこの弱点を突くわけです。手作業で対応するとか、手厚い顧客サポートをするとか、オーダーメイドの商品開発に対応するなど。

そうすることで、大手企業が手を出せない市場を開拓することが可能となります。

 

このように、弱者が強者をやっつけるには、相手の「弱点」を見つけ、そこに自社の「強み」をぶつけることですが、重要なのはまずは弱点を見つけることです。

弱点がわからなければ強みを活かすこともぶつけることもできません。ここがセンスとも言えるかもしれません。

では、どうすれば敵の弱点を見つけられるか?まずは「観察」することです。徹底的に。敵が出している著書を読んだり、ウェブサイトを見たり。そうした「手作業」のよって、弱点が浮かび上がることがあります。

逆にイケテナイ経営者は、いつも「自社都合」で物事を考えます。「自社がどうか?」「自社が何ができるか?」「自社が何をしたいか?など。だいたいこう考える経営者は業績が良くない。そうではなく、「競合観察」の方がよほど大事です。

手を抜かず実践していきましょう。

記事執筆者(Author)
作野裕樹

株式会社レジェンドプロデュース代表取締役。

1978年、愛知県名古屋市生まれ。17歳の時、父を肺炎で亡くしたことがきっかけで「自分らしく生きる」意識が芽生える。23才の時に独立起業。2003年、25才の時に株式会社レジェンドプロデュースを設立。ASP事業を展開。著書『学校では教えてくれない起業の授業(アスカ出版)』などを出版。

現在は自身の起業経験を元に経営コンサルティング&コーチングにも注力。主に「あなたらしく稼ぎ、遊び、貢献する」をモットーにクライアントの事業コンサルティング、資産形成、メンタルサポートなどを実施中。

趣味はバイクや車でツーリング&ドライブしたり、ゲームなど。

作野裕樹をフォローする
【無料】あなたらしく稼ぐ無料ブログ
遊戯三昧(ゆげざんまい)のすすめ
タイトルとURLをコピーしました